“”の検索結果
“”のサイト内検索結果:4件
-
フラッシュシール 製品情報 フラッシュシール 誰でも塗れる万能防水補修塗料 高い耐久性の万能防水補修シート「ファストフラッシュ」が液状になってさらに便利になりました! 液状だから、直接塗るだけ作業ラクラク! 液状だから、複雑な形状にも対応してしっかり防水! しかも、屋外で5年の耐久性を実現します。 商品詳細 よくある質問 よくある質問 1.特長は何? ①紫外線に強い ②材質はEPDMゴム(ファストフラッシュのEPDMゴム部分と同材質) ③湿気硬化型 ④施工後すぐに雨が降っても大丈夫(フラッシュシールが流れない程度の雨量に限ります) 2.同等品はないの? 有りません。シーリングと塗料のいいところをあわせもった商品です。 3.施工方法は? ①被着体の清掃と脱脂をします ②フラッシュシールを塗ります 4.施工上の注意点は? ①最低1.5mmの厚みを付けてください ②被着体が特殊なコーティングであったり、油分が残っていると剥がれの原因となります ③できる限り気泡が発生しないよう静かに塗ってください 5.塗れない素材はある? プラスチックや、新品のガルバリウム鋼板などの樹脂コーティングは剥がれる場合があります。普通は塗れない被着体でも、下地にあったプライマーを使用することで塗ることができます。 6.推奨するプライマーは? 下地に合ったプライマーをご使用ください。 7.サビた面に使ってもいい? 使用可能です。あまりに錆がひどい場合はプライマーを使用してください。 8.どんな道具を使うの? 特別な道具は必要無ありません。刷毛か、平らな面であればヘラがお勧めです。 フラッシュシール専用ヘラは手入れが簡単でお勧めです。 9.使用した道具はどうするの? フラッシュシールが固まる前に、シンナーなどで洗い落としてください。 10.どのくらいの面積に塗れる? 1.5mmの厚みで、約0.5㎡塗れます。 11.フラッシュシールに塗装できる? 塗料は密着はしませんがある程度は乗ります。ただし、ブリードする塗料もあるので事前にご確認ください。 12.薄く塗ってはいけないの? 多少は機能しますが、本来の性能と耐久性は発揮しません。 13.硬化時間はどれくらい? 厚みや気温、湿度によって変わりますが、最短で完全硬化は6時間程度です。約1時間で表面が硬化します。 14.垂直の面に塗ることはできる? 1回で厚みを付けることはできませんので、2~3回上塗りをしてください。 15.硬化後はどのくらい伸びるの? 厚みにもよりますが、1.5倍は伸びます。 16.溶剤は入っているの? 入っていません。 17.圧力がかかる所に使用できる? 想定された使い方ではないのでお勧めできません。
-
フラッシュシール 製品情報 フラッシュシール 誰でも塗れる万能防水補修塗料 高い耐久性の万能防水補修シート「ファストフラッシュ」が液状になってさらに便利になりました! 液状だから、直接塗るだけ作業ラクラク! 液状だから、複雑な形状にも対応してしっかり防水! しかも、屋外で5年の耐久性を実現します。 商品詳細 よくある質問 商品詳細 ///フラッシュシールのポイント/// ① 紫外線・熱に強い ② 複雑な形状・様々な素材に対応 ③ 5mmまでのクラックまで対応 ④ 湿気硬化型で硬化時間が短い ⑤ 粘度が高く、厚みの確保が容易 ⑥ 溶剤不使用 規格 製品仕様 内容量 1.13kg / 缶 カラー グレー / ブラック 成分 EPDM ●使用道具:はけ、へら など 使用可能母材 鉄、アルミ、ステンレス、スレート、瓦、硬質塩ビ、レンガ、コンクリート、木 ※ガルバリウム鋼板のように、表面に樹脂コーティング(クリア、塩ビ被覆、ポリエステル、フッ素等)、親水処理などの特殊加工されている場合は上記素材でも密着しないので、別途処理が必要です。 ※ポリカーボネート、ポリスチレン等のプラスチック類には密着しません。 ※防水層に対しては、使用前に密着具合をご確認ください。 補修例 箱樋の継ぎ目 防水層の亀裂 パイプのジョイント コンクリートのクラック ファストフラッシュの端部 縦ドレンの隙間 さらに工夫次第で用途はいろいろ! 役物周りの補修 U字溝のジョイント補修 トップライト周りの補修 雨といの補修 煙突周りの補修 基礎の補修 使用時の手順 外気温5~35℃で使用してください。 表面を綺麗にしてください。 ※必要に応じて脱脂や目荒しをしてください。 接着具合を試します。 ハケやヘラを使い、 1.5mm以上の厚さに塗ります。 幅5mmのクラックまで使用可能です。 およそ6時間で表面が乾きます。 ※季節により変動します。 使用上の注意 ● 使用期限は、製造日より1年半です(未開封)。 ● クラックが大きい場合は、メッシュをご使用ください。 ● 使用可能母材の中でも含有成分により密着しないものもございます。 その際は被着体に合わせたプライマー等をご使用ください。 ● 低温及び高温下での使用は本来の性能が発揮されない場合があります。 ● 開封後は、湿気で徐々に硬化しますので、ラップをしてからフタで密閉し、できるだけ早く使い切ってください。表面から硬化しますが、固まった部分を取り除けばまた使用できます。 ● 使用済の道具を掃除する際は、フラッシュシールが固まる前にシンナー等をご使用ください。
-
製品カタログ施工マニュアル設計価格表申請書品質証明書・試験成績書安全データシート(SDS)CADデータアルミシートアングル 納まり図ガードコーピングC・Uタイプ 納まり図 製品カタログ ・成形伸縮目地材 エキスパンタイ ・防水層端末おさえ金物 アルミシートアングル ・アルミ笠木・手すり ガードコーピング ・改修用金属目地処理材 メジフィット ・熱風溶接機 ライスター ・万能防水補修シート ファストフラッシュ ・ウレタンフォーム ワールドフォーム ・エキスパンタイ エキスパンタイTC型 ・万能防水補修塗料 フラッシュシール ・ファストフラッシュ・フラッシュシール専用プライマー 塗装用・下地調整用プライマー ・エキスパンタイ TP型/TP20型コーナーキャップ付 ・エキスパンタイ エキスパンタイTP20型 ・エキスパンタイ ジャストオフコンH120 ・アルミシートアングル 角度調整品 T-135S 施工マニュアル ・成形伸縮目地材 エキスパンタイ ・雨仕舞材 TA250 施工要領書 ・万能防水補修シート ファストフラッシュ ・万能防水補修塗料 フラッシュシール ・結束バンド ステンレスバンド 設計価格表 申請書 FAX注文書 Excelファイル 出荷証明書発行申請書 材料承認願い Wordファイル 品質証明書・試験成績書 成形伸縮目地 片面のり付コーナーバッファー・ネオコーナーバッファー のりなしコーナーバッファー ワールドフォームアイボリー色 ワールドフォームピンク色 アルミシートアングル ステンレスアングル ステンレスバンド メジフィット 安全データシート(SDS) コーナーバッファー・ネオコーナーバッファー ワールドフォーム ワールドクリーナー アルミシートアングル メジフィット ファストフラッシュ フラッシュシール 新フラッシュプライマー 下地調整用プライマー CADデータ アルミアングルT型 アルミアングルTA型 アルミアングルTF型 アルミアングルTO型 アルミシートアングル 納まり図 T-16 TA-107 TA-115 TA-117 TA-201 TA-206 TA-208 TA-209 TA-250 TA-46 TA-46L TA-70 TA-79 TA-81 TF-9・TF-10 TO-301 ガードコーピングC・Uタイプ 納まり図 C-135 C-150 C-175 C-200 C-225 C-250 C-275 C-300 C-325 C-350 C-375 C-400 C-425~600 U-250 U-275 U-300 U-350 U-400 割付図Cタイプ 割付図Uタイプ
-
製品カタログ施工マニュアル設計価格表 製品カタログ ・成形伸縮目地材 エキスパンタイ ・防水層端末おさえ金物 アルミシートアングル ・アルミ笠木・手すり ガードコーピング ・改修用金属目地処理材 メジフィット ・熱風溶接機 ライスター ・万能防水補修シート ファストフラッシュ ・ウレタンフォーム ワールドフォーム ・エキスパンタイ エキスパンタイTC型 ・万能防水補修塗料 フラッシュシール ・ファストフラッシュ・フラッシュシール専用プライマー 塗装用・下地調整用プライマー 施工マニュアル ・成形伸縮目地材 エキスパンタイ ・雨仕舞材 TA250 施工要領書 ・万能防水補修シート ファストフラッシュ ・万能防水補修塗料 フラッシュシール 設計価格表