メニュー
English

成形伸縮目地材のオフコンやエキスパンタイのパイオニア

株式会社タイセイ

資料請求・お問い合わせ

出荷証明書発行申請フォーム

English

オンラインショップ

楽天市場店

Yahoo!ショッピング

Amazon.co.jp

HOME製品情報万能防水補修シート・万能防水補修塗料・プライマー > 剝がれない凄いプライマー

製品情報

ファストフラッシュ

万能防水補修シート・万能防水補修塗料・プライマー

製品情報

剥がれない凄いプライマー

剥がれない凄いプライマー

多種多様な建築建材に使用できる、密着性が極めて高いプライマーです。幅広い上塗り材を使用可能。スプレータイプかつ速乾型のため、簡単で養生時間が短く工期短縮につながります。剥がれやすい緩衝材も「剥がれない凄いプライマー」で下地処理をすれば強力に密着します。ファストフラッシュ・フラッシュシールの施工にも最適です。

規格

製品仕様
内容量 420 ml
標準塗布量
(1缶あたりの目安)

• 吸い込みが少ない下地(金属、磁器タイル、プラスチック製品など): 約4m2

• 吸い込みが多い下地(コンクリート、素焼きタイル、木部など): 約2m2

• 緩衝材: 約120m分

• ファストフラッシュW280×5m:1~3巻分

• フラッシュシール: 4~8缶分

成分 ビニール樹脂溶液

使用時の手順

  • ①下地処理
    施工前に、表面のゴミ・ホコリ・サビをしっかり除去し必ず乾燥させ、油分や汚れを脱脂してください。
  • ②塗布方法
    金属やシルバーTOPに使用する場合は、薄く均一にスプレーしてください。プラスチック素材に使用する場合は、最初に軽くミスト吹きしてから、数回に分けて薄く塗り重ねてください。吸い込みが多い素材は、数回に分けて吹き付け、乾燥後に表面に光沢が出るまで塗布してください。
  • ③養生時間
    通常は15分以上(気温25℃の場合)乾燥させてください。

使用上の注意

  • 【施工時の注意事項】
  • ● 施工中は必ず耐溶剤マスクを着用し、十分な換気を行ってください。火気厳禁です。
  • ● 施工面の温度が40℃以上になると乾燥が極端に早くなります。
  • ● 塗る面のゴミや油分、サビ、水分等を除去してください。
  • ● 塗る面と噴射口との間は20~30cmの間隔をとってください。
  • ● 一箇所に吹きすぎると垂れたり変色するので、薄く均一にスプレーしてください。
  • ● プラスチック素材は溶剤に弱いため、軽くミスト吹きし、薄く数回に分けて重ね塗りしてください。
  • ● FRP製品は可塑剤を含むため脱脂とケレンを行い、必ず密着テストをしてください。
  • ● 旧塗膜が水性の場合や劣化している場合は、事前にテストを実施してください
    (※チヂミやリフティングが起きる場合は、旧塗膜の除去が必要です)。
  • ● 吸い込みが多い素材には2回以上塗布し、吸い込みがなくなるまで施工してください。
  • ● 湿度80%以上や結露の恐れがある場所、養生中に雨が予想される場合は施工を避けてください。
  • ● 単体での仕上げには使用できません。
  • ● クリア仕上げにはできません。
  • ● 新型・特殊な仕上げ材を使用する場合は必ず事前に相性テストを行ってください。
  • 【保管】
  • ● 容器を密閉して涼しく換気の良いところで保管してください。
  • ● 子どもやペットの手の届かないところに保管し、誤飲、誤食、及びいたずらをしないように注意してください。
  • 【廃棄】
  • ● 内容物や容器は、都道府県の許可を受けた専門の廃棄物処理業者に委託してください。

ピックアップ